台風的一日
台風4号は九州の南部、太平洋側を通過し、四国へと抜けました。7月に上陸した台風としては過去最大級だったとか。結果的に阿蘇ではたいした風も雨もなく、ちょっと肩透かしをくらったような気分となりました。しかし甚大な被害を受けた地域や、これから台風を迎える、という地域の方もおられます。被害が広がらないことを願うばかりです。
朝のうちに一件配送をすませ、午前中に近所のハウスのビニールはぎを手伝いました。強風の中作業。冬山でのテント張りににてるなあ、と思いテンションあがります。
昼すぎに、自分のハウスのビニールを
はぎました。お隣の、91歳のおじいちゃんが手伝ってくれました。おじいちゃんは現役ばりばり。頭が下がります!
苗は自宅の縁側に移動。
少ない光で光合成しようとがんばってます。光の方向に体を向けているのがけなげです。しばしの我慢だぜキューリちゃん。
ほとんど天気はあれないままに、あっさりと暴風圏内をぬけました。風もかなりおさまったので、早速ハウスのビニールの張りなおし。はぐのは10分、でも張るのは1時間半かかりました。手伝ってくれたKさん、ありがとー。
そして空には・・・
夜には、一昨日頂いてきたスモモを
漬け込みました。氷砂糖ではなく、ちょっとぜいたくに蜂蜜を使用。
今日も盛りだくさんの一日。満足、満足。