よしっ!
11月16日(月)
冷たい雨が降っています。初冬の雰囲気です。
先週から頑張ってきた玉ねぎの定植が、大体終わりました。これで、安心して出かけられます。予想通り、すっきりとしない天気が続きそうです。この時期の畑はいったん濡れるとなかなか乾かないので、先手先手の仕事が大切だなあと感じます。
おかげで、ちょっぴり無理をして、風邪が小康状態・・・。熱があるわけでもないし、悪寒がするわけでもありません。のどが痛いわけでもないし、鼻水がとまらずにしょうがない、ということもないです。ちょっぴり咳き込むぐらいなので、厚着をしての外仕事やら、家の中での事務仕事、それに読書や、お客さんとの語らいも、普通にこなせてしまう程度の風邪です。
これがまたやっかいなもので、だらだらと動き続けてしまうが故になかなか治りません。ぱあっと花火のように高熱が出て、開き直ってしっかりと寝込んですぐ治るような風邪だといいのですが、まったくの逆・・。こういうのは本当に本当に久しぶりです。ジョギングどころじゃないので、ちょっとフラストレーションが溜まります。
でも、玉ねぎの定植も一安心だし、何が何でもお出かけ前に終わらせなくちゃ、という仕事も無事に済ませたので、なかなかの達成感です。あとはもう、今週は出荷だけ済ませて、体調を整えるのみです。よしっ。これでなんとかなるぞ。
ご近所の皆さんをはじめ、いろんな方のご親切・ご心配に感謝です。
普段は、この手の「書いたら心配かけるよなあ」というようなことは書かないようにしているのですが、あんまりかっこつけてもしょうがないから、書いちゃいました。格好のネタですもんね(笑)
ついでに、今週のセットのご案内。
ジャガイモ、玉ねぎ、人参、大根、さつまいも、さといも、つくね芋、白菜、キャベツ、水菜、しいたけ、卵、かぼちゃ、長ネギ、春菊、トマト、ミニトマト、ほうれん草、みぶな。
の中からチョイスしてお作りしています。豊作の秋に感謝です!